クロスバイクとマウンテンバイクの違い・街乗りや通勤に快適なのはどちらか

この記事の目次

クロスバイクとマウンテンバイクの違いに関する質問

体重や体脂肪が気になってきたので、通勤を電車から自転車に変えようかと考えています。

いろいろ調べたところ、クロスバイクとマウンテンバイクが候補に上がりました。

どちらが通勤や街乗りに快適なのでしょうか。

 

クロスバイクとマウンテンバイク、それぞれにメリットやデメリットがあります。

自転車通勤を継続させるには、少しでも精神的、肉体的苦痛が少ないほうを選んだほうがいいでしょう。

 

 

クロスバイクとマウンテンバイクのどちらが街乗りには快適なのか

メタボの解消に少しでもダイエットをと考えている方に最適なのが自転車通勤です。

ところが自転車も調べてみると、意外と種類が豊富にあってどれを選んだらいいのか悩んでしまうかもしれません。

ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、ママチャリなど様々な種類がある自転車ですが、ダイエットを兼ねた通勤で使用するとなると、ほとんどの方がクロスバイクマウンテンバイクを選択しているようです。

そこで気になるのがクロスバイクマウンテンバイクではどちらが快適なのかです。

それぞれのメリットデメリットを理解して自分に合った自転車を選びましょう。

マウンテンバイクのメリット・デメリット

マウンテンバイクとはどんな自転車なのか

マウンテンバイクとはマウンテンという単語がついているように、山のように舗装されていない悪路を走るための自転車です。

そのためクッション性があってパンクしにくい太いタイヤを履いていて、悪路を走るためにサスペンションも装備されています。

またフレームなどが頑丈に作られていて壊れにくいという点も特徴です。

マウンテンバイクは舗装されていない悪路を走ることを目的としていて、壊れにくいように頑丈に作られた自転車です。

壊れにくくてパンクしにくいという点を通勤手段として考えた場合、トラブルやパンクなどで遅刻する可能性が少ないというメリットがあります。

やはり会社員としては遅刻厳禁なので、トラブルによる心配が少ないのは強みですね。

マウンテンバイクのデメリット

パンクしにくくて壊れにくいマウンテンバイクのメリットは、そのままデメリットになってしまいます。なぜならば太いタイヤ、頑丈なフレーム、サスペンションのすべてが重いからです。

重量があるということはスピードが出にくいということです。太いタイヤも抵抗になってしまいます。

短距離ならまだしも、長距離通勤となるとこの重量の面が災いして、ペダルを漕ぐのも疲れてしまいます。

クロスバイクのメリット・デメリット

クロスバイクとはどんな自転車なのか

クロスバイク最大の特徴が軽さです。マウンテンバイクやママチャリと比べると、半分くらいの重さしかありません。

軽さがクロスバイクのメリットですが、マウンテンバイクやママチャリに比べてかなりのスピード感が体感できます。もちろん出だしの軽さや加速感も別次元です。

クロスバイクのタイヤはマウンテンバイクの半分くらいの細さしかありません。このタイヤの細さが路面抵抗を少なくしてスピードを出やすくしています。

通勤手段としてクロスバイクに乗る場合、軽さとスピードの速さを生かして、多少長距離であっても疲れることなく会社まで通勤することができます。

クロスバイクのデメリット

クロスバイクは軽くするために各部の強度がそれほど高くなくて、壊れやすいというデメリットがあります。変速系などの頻繁な調整も乗る人によってはデメリットかもしれません。

また、細いタイヤは空気が抜けやすくてパンクしやすいということもデメリットです。

クロスバイクとマウンテンバイクのどちらがおすすめなのか

クロスバイクとマウンテンバイク、どちらが快適で通勤や街乗りに快適なのかですが、舗装路を走るのであればクロスバイクがおすすめです。

やはりクロスバイクの軽さは魅力で、毎日の通勤で疲れにくいことを考えるとクロスバイクを選ぶべきです。

もし無造作にどんな路面状況でも気兼ねなく乗りたいならマウンテンバイクを選んでもいいでしょう。

街乗りレベルでゆっくりと流す程度なら、マウンテンバイクのデメリットもあまり気にならないものです。

 

自転車を購入するときに一番大切なのが、どんな目的で自転車に乗るのかということです。どんなに高性能な自転車であっても、目的に合わなければ精神的、肉体的に苦痛で長続きしません。自分の好みに合う自転車を選んで颯爽と走ってみましょう。