この記事の目次
ロードバイクやクロスバイクを車に乗せて運ぶにはどうする
自転車を趣味にしているとイベント、レース参加や遠い場所でロードバイクに乗ることがあります。
もちろん自走で目的地に行けば問題ないのですが、ロードバイクでの移動が現実的でないときには他の運搬方法に頼ることになります。
ここでは自動車にロードバイクやクロスバイクを乗せて運ぶ方法を紹介していきましょう。
ロードバイクやクロスバイクを車に乗せる方法
ロードバイクを車載する方法はいくつかあります。
- 車内に立てて乗せる
- 車内に寝かせて乗せる
- 車のルーフ(屋根)に乗せる
- 車の後部に乗せる
代表的な車載方法は以上の4つです。
一口に車と言っても様々なタイプがあるので搭載する車に合った車載方法を選びましょう。もし車載に使う車の車内にロードバイクを積めるのなら様々な点でメリットがあります。車内に乗せればロードバイクが転落する確率がほぼゼロになります。
また、自転車が雨風にさらされることも無いし、駐車中の盗難やイタズラを防ぐこともできます。このように車内にロードバイクを乗せる方法にはメリットが多くありますのでおすすめです。
車がワゴンやミニバンタイプなら、ロードバイクを車内に立てて乗せることができます。車内に立てて乗せる場合には前輪を外したロードバイクを『サイクルキャリア』に固定する方法が最適です。
車内用サイクルキャリア
自転車は本来、立てて乗るものなので、立てた状態での運搬なら常識的な衝撃に問題なく耐えられます。横に寝かしての運搬だとフレームに思わぬ入力が加わったり、デリケートなリアディレイラーが折れたり曲がったりしやすくなります。また、ロードバイクを立てて車に乗せることで、車内スペースを有効に使うことができて他の荷物も積むことができます。
車外にロードバイクやクロスバイクを車載する方法
自動車に何台もロードバイクを乗せたり、車高が低い車の場合にはルーフにマウントする方法でロードバイクを車載してみましょう。
ルーフマウント型サイクルキャリア
ルーフマウント型サイクルキャリアの特徴は車の座席や荷室を犠牲にすることなく複数の自転車を運搬できます。
この方式には『車高がかなり高くなる』『風切り音が凄い』『走行中は自転車の状態を目視できない』『ロードバイクが雨風にさらされる』などの欠点があります。
当然ながらルーフにサイクルキャリアを取り付けるときには確実に行わないと自転車が落下するので注意が必要です。
ロードバイクやクロスバイクを車に車載する方法は複数あります。それぞれに長所と短所があるので、自分の車と用途に合った方法でロードバイクやクロスバイクを車載してみましょう。