
この記事の目次
Wiggleからオークリー ジョウブレイカーが無事到着
先日Wiggleで➤➤オークリー ジョウブレイカーを注文しました。
それがようやく到着したので、今回はその報告を書いてみたいと思います。
注文した時期が年末年始に絡んでいたので遅くなるかなと思っていました。
しかし注文から8営業日で到着したので、その影響はあまりなかったようです。
今回は無料配送を選択しましたが、ロイヤルメールで発送されていました。
お馴染みのWiggleロゴが印刷された段ボールに入って届きました。
梱包を解くと領収書が現れました。
緩衝材はエアパッキンが二つだけです。しかしあまり役目を果たしておらず、サングラスの箱がガタガタと動き回ってしまいます。
海外通販の場合、割れ物でもこのようなアバウトな梱包になっていることが多いので内容品を確認するまでは安心できません。
Jawbreakerの箱ラベルです。製品No,やフレームカラー、レンズの種類が記載されています。
内容品の全てです。アジアンフィットのノーズパッドが付属しています。
Oakley Jawbreakerのレビュー・注意点
Oakley Jawbreakerのプリズムレンズは慣れが必要
オークリー史上、最高峰レンズと言われるプリズムレンズですが、少し慣れが必要になるようです。
今回のジョウブレイカーに付属しているプリズムレンズはロードですが、赤茶系のレンズ色となっており、掛けた直後は景色がピンクがかった色に見えます。
しかし数分経つと眼の補正機能が働くようで、違和感なく見えるようになります。
ただしジョウブレイカーを外した直後はまた見え方に違和感があるので、頻繁に着け外しするのは眼が疲れるので避けた方がよさそうです。
プリズムレンズロードを通して見ると、路面の凸凹や障害物などは裸眼より見やすくなることが実感できました。
ノーズパッドは最初に付いていたスタンダードでは少し高さが足りなかったので、付属のアジアンフィットに交換したところちょうど良くなりました。
ノーズパッドは下方向に少しずつ引っ張っていけば外れます(潰すように握ると外れにくくなります。軽くつまむだけでもゴムの摩擦で指から滑ることなく外せます)。
もしアジアンフィットに交換しても高さが足りない場合には、プラ板や不要になったカードをカットしてノーズパッドの中に押し込んで厚みを稼ぐか、ノーズパッドに古チューブなどをカットしたものを貼るなどして対応できるかもしれません。
ちょっと奮発した感があった今回の➤➤オークリー ジョウブレイカー購入ですが、国内価格の半額近い値段で買えましたし、なんといっても品質が良いので概ね満足しています。
でもこれを着けていると速く見えそうなので、もっとトレーニングして実力アップしないといけないですね。
トレーニングに関する記事はこちら
➤➤ロードバイクでヒルクライムに強くなる練習方法
