クロスバイクを屋外で保管するならカバーを掛ける

この記事の目次

クロスバイクを屋外保管するときは注意

クロスバイクは保管方法が悪いと盗まれる

ママチャリばかり並んでいる屋外駐輪場に、1台だけクロスバイクが置かれていると目立ちます。

そんな状況を見ると、クロスバイクをママチャリと同じような保管方法で駐輪するのはマズイなと躊躇すると思います。

今回のテーマはクロスバイク保管場所保管方法です。

屋外保管におすすめなカバーも紹介していくので参考にしてください。

クロスバイクを屋外保管するときは注意

クロスバイクをどこで保管するのか

通勤や通学など普段使いすることが多いクロスバイクの保管場所に悩むかもしれません。

高級なロードバイクなら室内保管一択ですが、使用頻度が多いクロスバイクなので屋外保管になりがちです。

クロスバイクも理想は室内保管ですが、個々の事情で屋外保管になってしまうかもしれません。

しかし何もせずに雨ざらしにしているとクロスバイクはすぐに劣化してしまいます。

クロスバイクをよい状態に保つために、屋外保管のときはカバーを掛けることをおすすめします。

クロスバイクは室内保管が理想

クロスバイクを室内保管する最大のメリットが「盗難に遭わない」ことです。

クロスバイクを駐輪場に置いておけばそれだけで目立ちますし、盗難やイタズラに遭うリスクが高まります。

クロスバイクはひとつひとつの部品に価値があって高く売れるので、どうしても狙われやすいのです。

室内保管といっても居間に上げる必要はありません。玄関や車庫でいいのです。雨風や日が当たらず、人目に付かない場所で保管できれば最高ですね。

クロスバイクを保管するときは汚れや水分を落としておくことが大切です。そうすればいい状態を保ったままクロスバイクを保管できます。

クロスバイクを屋外保管するときはカバーを掛ける

クロスバイクを屋外で保管するときは自転車カバーを掛けておきましょう。

カバーを掛けておけばパッと見でクロスバイクと気づかれにくくなりますし、クロスバイクの劣化も防止できます。

カバーの脱着作業が面倒と思うかもしれませんが、習慣にしてしまえばそれほど苦ではありません。

カバーを掛けずにたった一週間程度、クロスバイクを屋外保管するだけで姿かたちが激変してしまいます。

そのことを思えばカバーの脱着は面倒にならないでしょう。

おすすめの自転車カバー

数多くの自転車カバーがありますが、中でもおすすめなのがACTIVE WINNER(アクティブウィナー)が扱っている自転車・サイクルカバー (Bike Cover)です。

 

Active Winner 自転車カバー サイクルカバー

クロスバイクを屋外保管するときは注意

 

この自転車カバーの特徴がUV加工と撥水効果です。つなぎ目や縫い目も撥水加工されていて、カバーの強度も十分にあります。

カバー下部にストラップがついている点も特徴です。通常の自転車カバーは上から被せるだけですが、このカバーは裾部分にストラップが付いているので、簡単に固定ができて風にも飛ばされません。

正直、ホームセンターなどに行けばもっと安価な自転車カバーが売っていますが、大切なクロスバイクを盗難や風雨から守るためにできるだけ高品質なカバーを買うことをおすすめします。

Active Winnerの自転車カバー・サイクルカバーなら、安心してクロスバイクを屋外保管できるのでおすすめです。

 

クロスバイクを保管するには室内が一番ですが、住宅事情によっては屋外に保管せざるをえないこともあるでしょう。しかし何も考えずにクロスバイクを屋外保管するとすぐにボロボロになってしまいます。大切なクロスバイクを守るために、できるだけいいカバーを掛けてあげましょう。もちろん鍵を掛けるのを忘れずに。